こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
ずっと気になっていた、滑川市四間町にある「Kurort(クアオルト)」さんに行ってきました!

「療養地」
(2025/7/16現在の情報です) お店の特徴
店内の様子
1Fスペース

古民家のあたたかみと、モダンなセンスが絶妙に溶け合った店内。
木の温もりを感じる空間に、曲線が美しいテーブルや個性的なチェアがそっと調和しています
ちなみにカフェ内は わんちゃん同伴OK

外観の和のテイストからは
想像できないほど、おしゃれ!


カウンター席


- 奥の蔵は予約制サロン
- 「シュガーリング」という無農薬レモン、無農薬シュガー、水を使用したオーガニック脱毛を主にされています。
- 詳しくは本家HPをご覧ください
カフェメニュー
スペシャリティコーヒーと、東京発・100%ヴィーガンのノンフライドーナツ「VENUTS」を楽しめます






- 石川県にある「townsfolk coffee」さんで厳選された珈琲豆のみ使用
- 丁寧に1杯ずつハンドドリップ
- 水は滑川の海洋深層水を使用
- ペーパーフィルターは不使用。旨味や油分がダイレクトに抽出されます







マイボトルを持参すると
全ドリンクメニューから30円引き
してもらえます!
ワークショップ
奥にはワークショップスペースがあります。
内容やお値段など、詳しい内容は本家HPをご覧ください




2Fスペース


気を付けてのぼってください


靴を脱ぎます
広くて、綺麗な空間でした
床の模様が可愛い。


レディースを中心に男女問わず着用できるユニセックスの服が揃っています。
(撮り忘れたんですが)窓側にカウンター4席あり、マイタンブラー持参の方のみカフェ飲食が可能なようです






今回いただいたもの
・ハンドドリップコーヒー(税込530円)
・カフェラテ(HOT)(税込580円)
【VENUTS】
- 小豆抹茶(税込420円)
- ダブルチョコレート(税込420円)
- キャラメルバナナ(税込420円)


ハンドドリップコーヒーは、フルーティーな印象。
時間が経つと酸味が強くなっていきます。
カフェラテもミルキーで、飲みやすくて美味しかった~。
VENUTSは しっとり、ずっしり。
夫と分けて、1人1.5個食べましたが揚げていないドーナツなので罪悪感ゼロ
個人的に小豆抹茶おすすめ。




こだわりを感じました!
ごちそうさまでした~!
まとめ
Kurort(クアオルト)さんは
- 厳選されたスペシャリティコーヒーと それにぴったりのVENUTSを味わいながら、ゆったりとしたカフェタイムを楽しめる
- 身体に優しいものを取り揃えられている
- 夜カフェ気になります…!
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。
Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama
〒936-0035
富山県滑川市四間町164
営業時間
日曜(不定期) 11:00〜17:00
夜カフェ…10:00〜21:30(L.O.21:00)
(本家Instagramで確認してください)
定休日
木曜Instagram@kurort.toy
駐車場情報
計3台分確保されています。


【1か所目】
お店の前に1台分
【2か所目】
お店から徒歩1分ほどの距離に2台分







