こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
今日は、スペシャリティコーヒーが楽しめるコーヒースタンドに行ってきました。
そのお店がこちら、富山市牛島新町にある「キットンコーヒー」さんです。
(本文全て2025/3/14現在の情報です)

- マンションの一階にあるテナントをリノベーションされたお店。
- 気軽にイートイン、テイクアウトOK
- 優しい雰囲気の店主さんがおひとりで切り盛りされています。

目の前には「いたち川」が流れています。
桜の木がたくさん並んでいました。
春が楽しみですね~
駐車場について
近くのコインパーキングを利用してください
なお、お店の前にマンションの方と共同の一時駐車スペースがあります。
そちらは、短時間の利用(テイクアウト等)であれば駐車OKとのこと。 停め方は本家Instagramを確認してください
キットンコーヒーさんについて
キットンコーヒーさんでは「スペシャリティコーヒー(※)」と手作りスイーツをいただくことができます
また、ワンドリンク制、席利用は1時間までとなっています。
(※)スペシャリティコーヒーとは
※スペシャリティコーヒーとは「農園や生産者を開示して情報を追跡できるようにし、徹底した品質管理がなされた上で生産されているもの」を指します。日本では、日本スペシャリティコーヒー協会(SCAJ)の評価に基づき決められているそう。つまり超高品質なコーヒーということですね
取り扱うコーヒーはその都度変わるとのことです。
コーヒーはオリジナルブレンドやオリジンコーヒー数種類準備されていました。
珈琲豆も販売されています
注文が入ってから自家焙煎した珈琲豆を一杯一杯丁寧にハンドドリップされていました。
手作りスイーツはワッフルやシフォンケーキ、スコーン、ケーキなど計6種類ありました。
中でもワッフルは人気商品の1つだそうで、厳選した北海道産の薄力粉と強力粉、北海道産バターをたっぷりと使用し、店内で丁寧に焼き上げているとのこと
店内の様子
白と木を基調としており、ふんわりと温かみのあるおしゃれな店内で、居心地がとてもよかったです
心落ち着くコーヒーの香りが、店内を優しく包み込んでいました。
その香りは外にまで伝わっていました~。(今回初訪問で、場所をしっかり把握できていなかったので、香りも頼りに訪問(笑))
店内には、竹細工などの民藝品も置かれていましたよ。
時々イベントもされているみたいです
店主さんおひとりで切り盛りされているので、混雑時は多少待ち時間がありますが、その時間が心地よかったです。
外を眺めながらゆったりと心穏やかな時間を過ごすことができました。(最近子どもが風邪を引きバタバタしていたので…久々静かな時間を過ごせました…笑)
今回いただいたもの
- オリジナルブレンドコーヒー
- カフェオレ(ミルク)
- ワッフルアイスプレート(1枚)
- シフォンケーキ(プレーン)
(スイーツは、スコーンも狙っていたのですが残念ながら売り切れ)

オリジナルブレンドは中煎り。苦味のあとに、すっきりとした酸味を感じて飲みやすい一杯。
カフェオレは、コーヒーのコクとミルクのまろやかさが調和していて、優しく飲みやすい味わいでした。
焼きたてのワッフルは、外はサクサク、中はふわふわ。
蜂蜜がかかっており、アイスが熱でトロリと溶けて、とっても美味しかったです
私の中で大ヒットしました。昼食後だったので1枚にしたのですが、2枚にすればよかった…!
シフォンケーキはふわふわで卵感が強くて美味でした~!サイズが大きいのも嬉しい。



ごちそうさまでした
最後に
「キットンコーヒー」さん、とても良い時間を過ごすことができました。
店主さんのお店を大事にする気持ちがとても伝わってきました。
今度近くに行ったら、スコーンとドリンクをテイクアウトしたいな~。
(最近焼き菓子にハマっております)
心穏やかなひとときを過ごせるので、コーヒー好きな方、手作りスイーツでホッとひと息つきたい方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。