こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
約15秒の動画にしています。
Instagramフォローぜひよろしくお願いします
私、このお店のケーキが大好きなんです。
富山市婦中町板倉にある「Le séjour de JUN(ル・セジュール ド ジュン)」さんに行ってきました。

富山市経堂にある「LA MAISON DE JUN(ラ・メゾン ド ジュン)」さんの姉妹店です。


店内の様子

色とりどりのケーキやマカロン、シュークリームなど並んでいます。
商品はすべて「LA MAISON DE JUNラ・メゾン ド ジュン」さんで作られています。







ギフトコーナー

「Le séjour de JUN(ル・セジュール ド ジュン)」さんには、一粒からセレクトできる本格的なショコラティエ (ショコラ専用ショーケース)があります。他にも焼き菓子やゼリーなど種類豊富






イートインスペース

イートインスペースは事前予約がオススメ。お客さんの多い時間にはカフェの営業をお休みする場合もあるそうです。


メニュー
イートインメニュー
ショーケースからケーキを注文し、席に着いた後ドリンクを注文します。
お会計は食事後です。


デコレーションケーキ

















買ってもらいました
今回いただいたもの
【エテルニテ セット】
400円以上のケーキが対象。
100円引きでセット価格になります。
ケーキ
・シャンティ(税込518円)
・サンマルク(税込518円)
・パリジェンヌ(税込173円)追加
ドリンク
・ロティウス(税込600円)
・ホットコーヒー(税込550円)
絶品スイーツたち

手前真ん中:パリジェンヌ
奥右:サンマルク
注文していないロールケーキがのっている理由は…
LINE登録すれば無料でいただけるからです!

嬉しい~


どれも上品なお味でとっても美味しかったです
ドリンク
コーヒーや紅茶は、シェフが自分のお菓子に合うようにと厳選したJUNオリジナル。
ロティウス(蓮の香りの紅茶) JUNのためだけにつくられたフランス ダマン社のシェフがブレンドしたオリジナルの紅茶。(特にショコラに合うそうです)
ホットコーヒー コーヒー豆の特有の酸味を感じさせない深くスッキリとした味わい。

甘いケーキに良く合います。
美味しかったです
最後に
「Le séjour de JUN(ル・セジュール ド ジュン)」さん、オシャレで贅沢な時間を過ごすことができました。
イートインできるケーキ屋さんって少ないからありがたいです。
ギフトも充実しているので、プレゼントや職場などの手土産に渡したら、喜ばれること間違いなしです。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。
Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama