おすすめのお店 ➡ まとめ記事を見る

【寿し さわ田/富山市】富山駅北エリアのお寿司屋さん。良質なにぎりランチが楽しめる

こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。

今日は、2024年11月にオープンしたお寿司屋さんでランチをいただいてきました。

そのお店がこちら、富山市赤江町にある「寿し さわ田」さんです。

富山駅北エリア(富山龍谷高校近く)にある富山県中小企業研修センターの1階にお店を構えておられます。
30年近く富山県のお寿司屋さんで腕を磨かれた店主さんと、笑顔が素敵な奥様でお店を切り盛りされています

スクロールできます
富山県中小企業研修センター
看板が目印
矢印の奥に入口があります
目次

店内の様子

入口すぐに、ヒノキを使用したカウンター席が設けられています。
白くて清潔感のある店内に、木の優しい色合いが映えていました。

店主さんが仕入れた新鮮なネタが準備されており、目の前で握る姿を楽しむことができます。
お寿司屋さんのカウンター席は、そのライブ感がいいですよね

小上がり

もう1つ小上がりスペースもあり、そちらはテーブル席3つ設けられていました。
味のある書体で書かれた扁額が素敵です。
各席に準備されている箸置き、とても可愛いので注目してみてください笑

お子様酢飯が苦手で白いご飯が必要な場合、事前に相談すれば対応してくださるようです
このような子連れへの配慮はありがたいです

スクロールできます
靴を脱ぐスタイルなのは
個人的に嬉しい
この箸置き欲しい…笑
(ちなみに夫は蟹でした)

予約について

予約は電話で受けておられるそうです。
本家Instagramで確認してください

メニュー

ランチメニュー、単品など

ランチメニューの細巻は基本、かっぱ巻きとおしんこ巻き。
そちらを、単品メニューに書いてある細巻(1本200円)の他の6種に変更可能とのこと
例:かっぱ巻き→梅しそ巻きに変更 など

スクロールできます
全て税別価格です
(タップで拡大します)
単品メニュー
細巻きは右下に書いてあります

ランチタイムも1貫から注文可能

飲み物

スクロールできます

今回いただいたもの

  • 平日限定ランチ(税込1,650円)平日限定10食
  • Aランチ(税込2,200円)

平日限定ランチ(税込1,650円)平日限定10食

黒い寿司下駄が上品

平日限定ランチは、にぎり6巻+細巻1本に、お味噌汁付き
米が立っていてちょうどいい具合の酢飯に、新鮮なネタがのっています。
飾り包丁が入ったネタも、やや厚めでなんだか贅沢な気持ち…
口の中で優しく酢飯がほどけて、ネタと絶妙にマッチ。幸せ!!

さわ田さんは海苔が自慢だそうです(どこ産かお聞きするのを忘れるという痛恨のミス…!)
パリパリとしていて、次第に滑らかな優しいくちどけに。
香りもよくて、美味しかったです。

スクロールできます
鯵の漬け
醤油なしでそのまま
蟹の身たっぷり
ノーマルに
かっぱ巻きとおしんこ巻き

Aランチ(税込2,200円)

Aランチはにぎり8貫」か「にぎり7貫+細巻1本」を選べます。今回は後者にしました。
細巻をおしんこ巻き→山ごぼう巻きに変更。
人生初・山ごぼう…味が濃いめでコリコリと美味しかったです。

周りのお客さんも「美味しいね~」と言いながら食べていました

スクロールできます
カワハギ
肝にポン酢がのっているので
そのまま。美味!
かっぱ巻きと山ごぼう巻き

番外編

スクロールできます

突然ですが私、わさびなすが大好きなんです。
今まで訪問したお寿司屋さんでお見掛けしたことが無く…今回メニューにあって、見た瞬間迷わず頼みました。

わさびなすが好きな方は絶対に追加してください
(回し者じゃないです)
もう1貫おかわりすればよかったなーーー

とっても美味しかったです!
ごちそうさまでした

最後に

いやー、幸せなランチタイムでした…。
店主さんと奥様もお優しくて、緊張せずに過ごせました。
気軽に行ける雰囲気なのも嬉しいポイント

今度子どもも連れて行きたいです!

美味しいお寿司が食べたくなったら、ぜひ「寿し さわ田」さんへ足を運んでみてください

ここまで見てくださってありがとうございました。

Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama

寿し さわ田

〒930-0855
富山県富山市赤江町1−3

050-8883-6339

営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00)
17:00~22:00(L.O.21:00)

定休日木曜(本家Instagramを確認してください)

Instagram@sushi___sawada

駐車場情報

スクロールできます

富山県中小企業研修センターの駐車場を使用することができます。
広いので安心。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次