おすすめのお店 ➡ まとめ記事を見る

【コラムNo.2 】2025年4月13日、太閤山ランドに新名所!北陸初の池越えジップライン&ふわふわドームが登場

チョコ夫

今週のキニナル富山」太閤山ランドの新スポットについて


2025年4月13日、富山県射水市の太閤山ランド内に新たなアクティビティ施設がオープン。

その名もアドベンチャーガーデン射水

自然に囲まれたフィールドアスレチックで、子どもから大人まで思いっきり楽しめそうです。

太閤山ランドは我が家もお気に入り
(2025.3.22撮影)

スクロールできます
冬季お休みのトレーン
2025.3.22に再開
遊具も充実
レンタサイクルも楽しい
こどもみらい館にある
(私の)お気に入り
チョコ

ますます賑やかになって嬉しい!

目次

アドベンチャーガーデン射水
の主なアクティビティ

公式HPより引用
  • ツリートップアドベンチャー
    • 5歳以上の家族向けに、樹上に設置された多彩なアクティビティが体験できます。
  • 池越えロングジップライン
    • 北陸初となる全長120m、150m、最長180mの3本のジップラインで、ボート池を飛び越えながら立山連峰の絶景を楽しめます。

利用料金とコース

  • チャレンジコース小学生以上におすすめ】
    • 24アクティビティ
    • 料金:通常 2,500円/GW・お盆 2,800円
    • 所要約60~90分
    • 利用条件:5歳以上、身長110cm以上、ウエスト115cm以下、太もも周り75cm以下、体重120kg以下
      (未成年者は保護者の見守りまたは同伴が必要)
  • ジップラインコース中学生以上におすすめ】
    • 14アクティビティ
    • 料金:通常 2,500円/GW・お盆 2,800円
    • 所要時間:約60~75分
    • 利用条件:10歳以上、身長140cm以上、ウエスト115cm以下、太もも周り75cm以下、体重35kg以上100kg以下
      (未成年者は保護者の見守りまたは同伴が必要)
  • デラックスコース中学生以上におすすめ】
    • 35アクティビティ
    • 料金:通常 4,000円/GW・お盆 4,500円
    • 所要時間:約90~120分
    • 利用条件:(ジップラインコースと同様)

1日の体験可能人数に限りがあるため、事前のWEB予約が推奨

注意事項

  • 各コースには年齢、身長、体重などの利用条件があり、未成年の体験には保護者の同伴や見守りが必要
  • 安全で動きやすく、汚れてもいい服装と滑りにくい運動靴が必要
    • 公式HPでは長袖・長ズボン推奨されており、サンダルでは体験不可
  • 雨天時や冬季も体験可能ですが、豪雨、強風、雷、大雪の場合は休園となる可能性あり

付帯施設

  • セルフカフェ
    • コーヒーや紅茶などを手軽に楽しめるセルフサービス方式のカフェがあります。
  • ブックトレード
    • 読み終わった本と新しい本を交換する循環型プロジェクトが平日限定で実施されます。
  • イベントスペース
    • 寄せ植え教室やガーデニング教室など、季節に応じたワークショップも開催されます。
  • ローズガーデン
    • 春と秋にバラが咲き誇り、射水市ゆかりの「食香バラ」などを楽しめます。
  • ドッグラン
    • 全犬種対応で無料。大・中型犬エリアと小型犬エリアに分かれています。
  • チャレンジショップ
    • 地元の作家さんやものづくり作品が並ぶ販売スペースで、北陸の魅力を再発見できます。

(セルフカフェ、チャレンジショップ、イベントスペースにつきましては順次オープン予定)

アクセスと駐車場

アドベンチャーガーデン射水は、県民公園太閤山ランド内にあります。

  • 駐車場:普通車1,407台分
  • 駐車料金:4月~11月が400円/日、12月~3月は無料

最後に

太閤山ランドにまた1つ素敵な施設が誕生しました
個人的にはロングジップラインが気になります。

それとは別に…

同日(4/13)、水辺の広場
ふわふわドームもOPEN

春のお出かけ先としてもぴったりな新スポット。

ぜひ家族や友人と一緒に訪れてみてくださいね。

次回も、富山にまつわる ”ちょっとキニナル” をお伝えできればと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次