こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
今日は富山市蓮町にある「aruna coffee(アルナコーヒー)」さんに行ってきました。

(2025/9/5現在の情報です)
- SCOP TOYAMAにある、スペシャルティコーヒー専門店
- 元々キッチンカーでコーヒーを販売。お客さんの声もあり、2024年11月オープン
- フルーツのような甘さと香りが広がるコーヒーをコンセプトに、浅煎りから深煎りまで揃えておられます
- スイーツや焼き菓子は「BAKESHOP bebe」さんのものを提供
- グルテンフリー!
- メニュー内容はその都度変わります


- 「富山創業支援センター SCOP TOYAMA」のチャレンジショップのひとつ。
- SCOP TOYAMAには、移住や起業を考える人、シェアハウスで交流を楽しみたい人など いろんな思いを持った人たちが集まっています
- ちなみに以前お邪魔したcafe companio(カフェ カンパニオ)さんも入っておられます
店内の様子

店内はこじんまりとしてシンプル。
ふわっとコーヒーの香りが漂っていて心地よい空間です。
カウンター席や子ども椅子もあるので、1人でも子連れでも入りやすい雰囲気。
優しそうな店主さんお1人で切り盛りされています。
同じ空間に「朔」さんというハーブティーを扱うお店も入っておられます。



スペシャルティコーヒー
- スペシャルティコーヒーとは「農園や生産者を開示して情報を追跡できるようにし、徹底した品質管理がなされた上で生産されているもの」を指します。
- 日本では、日本スペシャリティコーヒー協会(SCAJ)の評価に基づき決められているそう。
- つまり徹底した基準をクリアした“とびきり質の高いコーヒー”ということなんですね
珈琲豆は100g~購入可能。
パッケージは種類ごとにデザインが変わっていて、それぞれ違うイラストレーターさんにお願いしているそうです!

お店の想い・こだわりが伝わってきます


パッケージです




オンライン販売あり
メニュー
- スイーツは全ては「BAKESHOP bebe」さんのものを提供
- 焼きたてのカヌレとマフィンも購入できる営業日があるみたいです
本家Instagramで確認してください




(6月末~8月末)




今回いただいたもの
- 本日のコーヒー(税込500円)
- カフェラテ(税込600円)
- かぼちゃのベイクドチーズケーキ(税込600円)
- イートンメス(税込750円)


まずはコーヒー。
今回はメニューに載っていない「エチオピア(深煎り)」でした。
酸味は控えめでフルーティー、コクも感じられる一杯。
アイスで飲むと後味がすっきりしていて とても飲みやすかったです


カフェラテは、ミルクで苦味がまろやか。
甘めが好きな人はチョコソースやキャラメルを追加できるのが嬉しいポイント


BeBeさんのかぼちゃのベイクドチーズケーキ。
かぼちゃ感が強くて大変好み。
コーヒーと良く合います。


最後は人生初のイートンメス。


名前の“mess”は“めちゃくちゃ”という意味で、スプーンでよく混ぜて食べるデザートだそうです。
混ぜ合わせることで味が引き立ち合い、相乗効果でとても美味しくいただけました!




ごちそうさまでした~!
まとめ
aruna coffee(アルナコーヒー)さんは
- こだわりのスペシャルティコーヒーと美味しいスイーツが堪能できる
- 1人でも子連れでも気軽に行きやすい
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。
Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama
〒931-8333
富山県富山市蓮町1丁目7−3 チャレンジショップ 1F SCOP TOYAMA創業支援センター
080-5743-7925
営業時間
10:00~16:00定休日
月曜・木曜・他不定休Instagram@aruna.coffee869
駐車場情報
来客用区画があるので、そちらに駐車してください。



