随時更新!→ 最新☆富山イベント情報

【宮崎ぶどう園/砺波市】親子で満喫!ジュースやアイスも味わえる「新鮮・完熟」ぶどう直売所

こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。

今日はぶどうを愛してやまない子どもたちと一緒に、砺波市東保にある「宮崎ぶどう園」さんに行ってきましたわーい

お店の特徴
(2025/9/6現在の情報です)
  • 昭和57年から続く 伝統あるぶどう園
    • 今年(2025年)で43年目!
    • とやま食の匠や「となみブランド」の第1回認定品目に認定されています
  • 営業は8/11から10月下旬、または11/2まで
    • お盆の時期(8/11~14は完全予約制)
  • 摘みたて・完熟のぶどうが並びます
    • 6,000坪のぶどう畑約30品種栽培
スクロールできます
目次

収穫カレンダー

スクロールできます

分割バージョン

砺波の地下から汲み上げた北アルプスの清らかな水、丹念に作り上げられた良質な土壌、そしてハウス栽培による丁寧な管理
そうした環境があるからこそ、美味しいぶどうができあがるんですね

店内の様子

ずらりと並んだ美味しそうな ぶどうたち。
中には初めて目にする品種もあり、どれを選ぶか迷いました
店員さんによると、やはり人気シャインマスカット

チョコ

さすが王道の強さですね!

富士の輝き」など、週末しか並ばない品種もあるようです。
それを狙って来店する方も多いんだそう。

その日収穫された品種本家Instagramでお知らせされているので、チェック

スクロールできます

お好みの品種を自由に選び、オリジナルの詰め合わせにできるのも魅力

チョコ

贈り物として配送手続き
されている方がたくさんいました

形や色がちょっとだけ不揃いな ぶどうは、2級品として20%OFFで販売されていました。
味は1級品と変わらないので、お得に自分へのご褒美にできます

スクロールできます
並ぶたびすぐ空に
なっていました

ぶどうは、房につけたまま新聞紙やビニール袋に包んで野菜室で保存すると◎
日持ちは3〜4日程度

購入!

シャインマスカットゴルビーを購入。
全部で4,590円でした。

こんなに濃くて甘いぶどう、人生で初めてです!
しかも一粒が大きいから、口いっぱいに広がる贅沢感がたまりません

チョコ夫

子どもたちは数日かけて
大事に食べていました

JUICE STAND

販売所に併設されているスタンド。

生絞りのぶどうジュースや、ミルクアイスをブレンドしたぶどうシャーベットが楽しめます。
Koffeさん (富山市) のコーヒーも販売されていました。

スクロールできます
コールドプレスジュースについては
画像の説明文を読んでください
時期によって品種が変わります

購入!

S~Lサイズまであり、全部Sサイズで購入。

  • (左)BKシードレス(税込800円)
  • (中)巨峰(税込700円)
  • (右)バイオレットキング(税込800円)

コールドプレスされた無添加無加糖100%ぶどうジュース
美味しすぎる~!!
果実の繊維もしっかり感じられて、品種ごとに甘さ・味わいの違いがあるのも面白かったです。

  • シャインマスカット(税込800円)
  • コトピー(税込800円)
  • koffeブレンド(ice)(税込500円)

コールドプレスJUICEシャーベットアイス1:1でブレンドしているそうです。
ミルク感のあるアイスに ぶどうの優しい甘さが重なって、とても爽やかな味わいでした!

コーヒーも美味

外に食べるスペースがあるのでそちらでいただきました

スクロールできます
おいしー!!

楽しい時間を過ごせました~!!

まとめ

宮崎ぶどう園さんは

  • ぶどう好きにはたまらない天国のような空間
  • ぶどうジュースアイスも味わえる◎
  • 子どもと一緒に楽しめるスポット

毎年買いに行きたいです!

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。

Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama

宮崎ぶどう園

〒939-1401

富山県砺波市東保1115

0763-37-0832

営業時間
9:30~17:00

定休日営業期間中なし

Instagram@miyazakibudou.tonami

駐車場情報

駐車場は広め。
中は一方通行なので注意してください。

駐車場にも ぶどうが生っていて素敵。

スクロールできます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次