こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
今日は、子連れも行きやすい、自然を身近に感じることができるお店に行ってきました。
それがこちら、氷見市余川にある「sol&mar(ソルアンドマー)」さんです。

- 土地と海、自然に魅了されたサーファーの店主さんが、2021年に東京からこの氷見市余川に移住。
- 人口が減っていくこの場所で、「子どもやお母さん、仲間や地元の方など、様々な人たちが集まれる場所になりたい」「将来生活していく場所を探している時に、この場所がその選択肢の一つになりたい」考えられています。
- 店名は「自らの日々に必要不可欠なsolとmarをコンセプトにした」とのこと
ちなみに店舗は商店だったものを改装、リノベーションされたそうです。
(本家Instagramに経過が載っていました)
駐車場について
駐車場はお店の前と横の計5台分。
満車の場合、敷地内にある自販機の前以外なら駐車可能とのことです


店内の様子

中は想像以上に広々としていました。
サーファーの店主さんのこだわりの装飾に惹かれます。
シンプルで洗練されていて、でもどことなく親しみやすさも感じて、とても居心地がよかったです。
店主さんの笑顔が眩しかった…。

座り心地が超絶良かった

切り盛りされていました


「グリーンサンタウィーク」という
ガラガラ抽選を実施されています

子連れに優しい空間

お店の真ん中に大きく構えられている可愛らしいキッズスペース。
この空間で食事も楽しむことができるそうです。
デザートを楽しんで、子どもと遊んで、、ママパパにとって癒しの時間になること間違いなし
また、子ども椅子や、トイレには子ども用の便座・オムツ交換台も。(授乳室もあるそう)
子連れが行きやすい空間、本当にありがたいです。




痒い所に手が届く~
ドライフルーツ、ナッツなど

多種多様なドライフルーツやナッツを店頭で販売されています。
3種類のみ塩やスパイスを使ったものがあり、それ以外はそのまま素材を活かしたものなのだそう。
砂糖・保存料・添加物不使用なのも嬉しい 何人も購入しに来店しておられました。
10gから販売されていて、「気になるものを10gずつ」などにも対応してくださいます。
店主さんが効用やお味などを気軽に教えてくださるので、好みのものが見つかりそう



オーガニックにこだわった商品も

オーガニック石鹸や、オーガニックフードなど、いろいろなものを取り揃えておられます。
サーフィンや海に関係するような可愛らしい商品も売っていました。
詳しくは本家HPをご覧ください
メニュー

先にレジで注文・会計するスタイル。
食事後は返却口があるのでそちらまで
今回いただいたもの
- ドリップコーヒー(税込500円)
- ヘーゼルナッツオレ(税込600円)
- 今週のチーズケーキ(抹茶)(税込600円)
- 塩キャラメルナッツアイスonコーヒーゼリー(税込700円)

コーヒーは、滋賀県にある「トビウオコーヒーロースター」さんの珈琲豆を使用。
なぜそちらの焙煎所を選んだか、店主さんの思いは本家Instagramに記載されていたので気になる方はぜひ
とても飲みやすくて、ほっとひと息つけました。
デザートは全て手作り。
今週のチーズケーキは抹茶で、優しい抹茶の味とチーズの濃厚さがたまらなかった!美味!
夫は、ナッツがふんだんに入った塩キャラメルアイスとコーヒーゼリーのマリアージュを、美味い美味いと楽しんでいました
訪問時、濃いショコラテリーヌは無く…!食べたかった…次訪問した時あったら食べたい



ナッツとドライフルーツも一緒に出してくださいました。
中でも「Roasted Cashew Nuts(salt)」が私の中で大ヒット。
腸内環境に良いと説明された、女性に人気の「Tunisian Dates Deglet Nour(デーツのこと)」など、その他数種類と共に購入

手前の画像一番左

健康的になります
とても美味しかったです!
ごちそうさまでした。
最後に
「sol&mar(ソルアンドマー)」さん、とても素敵な時間を過ごすことができました。
心穏やかになれた気がします。
山も海も近くて、普段より自然を感じられました。
季節が良い時、周りの景色はより良いものになるだろうなあと思います。
おすすめ。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。
Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama
〒935-0061
富山県氷見市余川264
営業時間
不定期営業日➡火曜・土曜(営業する場合は情報を本家InstagramにUPされます)
定休日
日曜・月曜Instagram@solandmar.himi
(2024/12/26現在の情報です)