こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
今日は、有名なお花のアイスが食べられるカフェに行ってきました。
そのお店がこちら、射水市鏡宮弥生にある「Café de Repos(カフェ ド ルポ)」さんです。

- 射水市民病院の目の前にあるカフェ。
- 店名のReposはフランス語で「休息・癒し」という意味。
訪れる人にとってそんな場所になりたいと願ってつけられたそうです - 夜カフェ(よるぽ)も行っているのが特徴
昼のメニューに加え、よるぽ限定の期間限定パフェやドリンクを扱っているそうです。
駐車場について

お店の前に確保されています。
台数が限られているので、複数人で来店する場合は乗り合わせたほうが良いと思います
店内の様子

木の温もりを感じるナチュラルな店内。
天井やテーブルに使われた木材が、落ち着いた雰囲気を演出しています。
壁に浮かぶ、シンプルなペンダントライトの柔らかな光が素敵です。
カウンター席は、1人で落ち着いて食事を楽しめそう。
小学生くらいのお子様を連れたご家族も来店されていました
こだわりのコーヒー

Café de Repos(カフェ ド ルポ)さんでは「ダッチコーヒー」を提供されています。
ダッチコーヒーは「珈琲豆に水を1滴ずつ浸透させ、長時間をかけて抽出するコーヒー」とのこと。
熱を加えないことで雑味と苦味が抑えられ、香りとコクが引き立つそうです。
お店ではなんと8時間かけて抽出されているそうですよ
可愛いお店のロゴ入りの珈琲豆やドリップパックも販売されていました


メニュー
デザート・フードメニュー





「気まぐれちょこっとスイーツ」は、文字通り気まぐれで、出会えない時もあります(私は出会えませんでした…笑)
提供する際は、本家Instagramでお知らせされているそうです
ドリンクメニュー



テイクアウトメニュー

価格は全て税抜き表示です
今回いただいたもの
- ブーケソフト(税込825円)
- ルポブレンド(ナッティ)(税込550円)
- カフェ・オ・レ(税込605円)
- シフォンケーキ(税込605円)

ブーケソフトのお花の部分は餡子です。イチゴかブルーベリーのどちらかを選択。今回はイチゴにしました。
ソフトクリームはバニラ・チョコ・抹茶から選択。迷いに迷ってチョコにしました~
可愛らしいブーケのアイスです。食べるのがもったいない~
アイスの上にはポン菓子が散らされていて、サクサクと歯ごたえが楽しかったです。


美味しい

ルポブレンドは、凝縮されたコーヒーのコクがすごかった!
これまで様々なコーヒーをいただいてきましたが、ダッチコーヒーはおそらく初めて。濃さに驚きました~。
じっくり時間がかかっているだけあります。コーヒーは奥が深いなぁ…。
カフェ・オ・レはマイルドで飲みやすかったです。
シフォンケーキ、大きいしふわふわで卵感が強くて美味しかったです

奥・カフェ・オ・レ

ごちそうさまでした!
最後に
「Café de Repos(カフェ ド ルポ)」さんの、ずっと気になっていたブーケソフト、食べることができて嬉しかったです
ゆったり過ごすことができました。
今度は日替わりの「るぽごはん」を食べてみたいな~
子どもが小さい今はなかなかいけませんが、夜カフェ(よるぽ)も気になります…!
皆様ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。
Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama
〒934-0040
富山県射水市鏡宮弥生1丁目10−1
0766-92-0246
営業時間
ひるぽ「DayTime」…10:00-16:00
よるぽ「NightTime」…18:00-21:00
定休日