こんにちは、チョコ(@tsutaeru_toyama)です。
ずっと気になっていた、富山市大泉中町にある「Laboratory aimer(ラボラトリー エメ)」さんに行ってきました!

(2025/9/22現在の情報です) お店の特徴
- 季節のフルーツに紅茶やハーブ、スパイスなどを組み合わせた、おしゃれなパフェが楽しめます
- 営業日は本家Instagramで適宜お知らせあり
- 予約不可で、1組 最大2名 までの入店
- その他詳しいお願いごとは下記の画像を参照してください

お店からのお願いごと
一読ください。
当方ブログを書く際に必ず店主さんに記載OKか確認をとっています。
今回もOKをいただき執筆しています
店内の様子

白と青を基調とした シンプルで洗練された店内。
すっきりとした空間で、落ち着いたひとときを過ごせます。
おしゃれで可愛らしい店主さんおひとりでお店を切り盛りされています

先にオーダー
利用はパフェ提供から1時間までです




メニュー
- メニューは本家Instagramで適宜お知らせ
- パフェメニューはその時々で変わります




今回いただいたもの
黄桃のグラスパフェ(税込1,250円)


とっても可愛い…!!
ミントミルクアイスの上にわんちゃん(?)のメレンゲクッキーがちょこん。
その下には黄桃、杏仁パンナコッタ、ジャスミンゼリーが重なっています。
それぞれがバランスよく合わさっていて、完成された一杯。
甘すぎず すっきりとした味わいで、最後まで美味しくいただけました!



間違いなく、人生ベストパフェ更新しました




ぶどうのメリメロ(税込1,300円)


「メリメロ」は「ごちゃまぜ」という意味だそうです。
ミルクアイスの下のメレンゲを崩して混ぜながら食べ進めます。
セージクリームや赤ワインミルクアイス、チャイパンナコッタ、紅茶ゼリーが絶妙に重なり合いこれまた美味~~!!
ぶどうもジューシーです
さらに「赤しそシロップ」を入れて味変すれば、また違ったおいしさに出会えます




輝きの紅茶(税込700円)・カフェアメリカーノ(税込550円)
紅茶は下北沢にある「8jours」さんのものを使用。
マスカット・マンゴー・ローズの華やかなフレーバーで、甘さがありつつも後味はすっきり。
コーヒーも酸味と苦味が絶妙で美味しかったです。




またひとつ、お気に入りのお店が増えました
ごちそうさまでした~!
まとめ
Laboratory aimer(ラボラトリー エメ)さんは
- 唯一無二の 完成度・満足度 抜群のパフェが楽しめる!
- 季節や素材に合わせて変わるパフェメニューで、何度でも訪れたくなる
- お店の雰囲気が良くて落ち着く
おすすめ。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここまで見てくださってありがとうございました。
Instagramのフォローもぜひよろしくお願いします。@tsutaeru_toyama
〒939-8095
富山県富山市大泉中町2−3 石黒マンション 1階
営業時間・定休日 共に本家Instagramを確認してください
※夜エメという夜パフェも開催されています
※月曜は休日のパフェの残量により営業の有無が決まります
Instagram@Laboratory aimer
駐車場情報


お店から横断歩道2つ越えた場所に、7台分駐車スペースあり。
徒歩約2~3分。



