チョコ夫「今回のキニナル富山」は ミシュランガイド北陸 2021 特別版 の掲載店について
前回のキニナル富山(コラムNo.10)では「食べログ フレンチ 百名店 2025」についてまとめました。
今回は…
世界的ガイドブック
ミシュランガイド北陸 2021 特別版 に掲載されている店舗も一覧にします
よく「ミシュランガイド〇〇に掲載!」といった表現を目にすることもあるかと思います。
本記事ではガイドの区分ごと(星の数・ビブグルマンなど)の意味合いと北陸 2021 特別版に掲載された富山県内の名店を一覧形式でまとめます。
目次
「ミシュランガイド」について
要点はこんな感じ。
飲食店と宿泊施設を、匿名調査に基づく独自基準で格付け・紹介する世界的レストランガイド。
- 匿名調査員が複数回訪問し「食材の質/技術/個性/満足度/一貫性」の5要素で総合評価
- ビブグルマンは “星=高級” のイメージを補完 する“日常使いの名店”ラベル
- グリーンスターは 2020 年以降導入
- 星・ビブグルマンと “環境配慮” を両立する店を可視化



フランスのタイヤメーカー「ミシュラン」が ドライバーに旅を促してタイヤ需要を伸ばす目的 で1900年に無料配布した小冊子が起源なんだそう
評価基準(区分)
| 区分 | 意味・基準 | 価格感 ※目安 |
|---|---|---|
| ★★★ | 「そのために旅行する価値」─ 料理が特別に素晴らしく、わざわざ訪れる目的地になる | コース約3万〜 |
| ★★ | 「遠回りしてでも訪れる価値」─ 卓越した技術と個性 | コース約2万〜 |
| ★ | 「近くに行ったら寄る価値」─ 質が高く一貫性のある料理 | コース約1万〜 |
| ビブグルマン | 「価格以上の満足が得られる良店」─ 星に届かなくとも味とコスパが優秀 | 和洋問わず、昼3千円・夜5千円以下 |
| ミシュランプレート | 「良質な料理」─ ミシュランの基準を満たす | – |
| グリーンスター | 「サステナビリティに傑出」─ 地産地消・フードロス削減など環境配慮が高評価 | 星・ビブグルマン両方に付属可 2020 年以降導入 |
富山県内からの選出店(評価基準ごと)



当ブログで過去にご紹介したお店は「店舗 (富山県)」の欄に 記事へのリンク を貼ります
★★ 二つ星 (4 店)
| 店名 | ジャンル | 所在地 |
|---|---|---|
| 日本料理 山崎 | 日本料理 | ※現在:東京・京橋に移転 |
| 御料理 ふじ居 | 日本料理 | 富山市 |
| SOTO | 寿司 | 富山市 |
| L’évo(レヴォ) | イノベーティブ | 南砺市 |
★ 一つ星 (16 店)
| 店名 | ジャンル | 所在地 |
|---|---|---|
| 冨久屋 | 日本料理 | 富山市 |
| グノン | 日本料理 | 富山市 |
| 来人喜人 はぎ原 | 日本料理 | 富山市 |
| 鮨 難波 | 寿司 | 富山市 |
| すし処 直 | 寿司 | 富山市 |
| 鮨し人 | 寿司 | 富山市 |
| 天ぷら 小泉 たかの | 天ぷら | 富山市 |
| ラ・シャンス | フレンチ | 富山市 |
| トレゾニエ ★Green Star | フレンチ | 富山市 |
| カーヴ ユノキ ★Green Star | フレンチ | 富山市 |
| ひまわり食堂 | イタリアン | 富山市 |
| 四季料理 悠 ★Green Star | 日本料理 | 魚津市 |
| 鮨 大門 | 寿司 | 魚津市 |
| ヘルジアン・ウッド ザ テーブル | イノベーティブ | 立山町 |
| 茶寮 和香 | 日本料理 | 高岡市 |
| ランソレイエ ★Green Star | フレンチ | 南砺市 |
◎ ビブグルマン (23 店)
| 店名 | ジャンル | 所在地 |
|---|---|---|
| 鮨 つか田 | 寿司 | 富山市 |
| ビストロ ヨシダ | フレンチ | 富山市 |
| 達磨 | 蕎麦 | 富山市 |
| スズキーマ | カレー | 富山市 |
| 中華そば つぼみ | ラーメン | 富山市 |
| 小料理 ゆあさ | 居酒屋 | 富山市 |
| 酒と人情料理 だい人 | 居酒屋 | 富山市 |
| ヴィバラヴィータ | イタリアン | ※現在:小矢部市に移転。 “アグリツーリズモ ヴィバラヴィータ”として営業中 |
| カキズキッチン バッサ | イタリアン | 富山市 |
| バルツェル | イタリアン | ※現在:射水市にて移転。 “バルツェル・ラボ”として営業中 |
| ピアット スズキ チンクエ | イタリアン | 富山市 |
| アガ〜リ カリー | カレー | ※2022 年11 月で閉店 |
| 太助鮨 | 寿司 | 魚津市 |
| 魚津群ねんじり亭 | 居酒屋 | ※現在:富山市に移転 |
| 浜多屋 魚津駅前店 | 居酒屋 | 魚津市 |
| カレー食堂 コロポ | カレー | 立山町 |
| 手打ち蕎麦 八笑 | 蕎麦 | 上市町 |
| 酒蕎楽 くちいわ | 蕎麦 | 朝日町 |
| 福助 | 蕎麦 | 砺波市 |
| 貪瞋癡 | ラーメン | 氷見市 |
| すし屋の城光 | 寿司 | 氷見市 |
| 富包 | 中国料理 | 高岡市 |
| すし処 鳴海 | 寿司 | 高岡市 |
◇ ミシュランプレート (51 店)
| 店名 | ジャンル | 所在地 |
|---|---|---|
| 内幸町 雲鶴 | 日本料理 | 富山市 |
| 酒菜工房 だい | 日本料理 | 富山市 |
| つる木 | 日本料理 | 富山市 |
| ラ・ボンバンス 環水公園 | 日本料理 | 富山市 |
| GEJO | 寿司 | 富山市 |
| 寿し処 佐々木 | 寿司 | 富山市 |
| 美乃鮨 | 寿司 | 富山市 |
| 天ぷら 眞 | 天ぷら | 富山市 |
| かつたま | とんかつ | 富山市 |
| とんかつ勝亭 | とんかつ | 富山市 |
| カワズ | フレンチ | 富山市 |
| シェ・ヨシ | フレンチ | 富山市 |
| ピュール | フレンチ | 富山市 |
| メルシー食堂 キャトル | フレンチ | 富山市 |
| シンポジウム | イタリアン | 富山市 |
| バル コメドール ウニコ | スペイン料理 | 富山市 |
| 香港酒家 富紀 | 中国料理 | 富山市 |
| 喃楽 | タイ料理 | 富山市 |
| ティエン・コム・ベトナム | ベトナム料理 | 富山市 |
| 海のめぐみ 粋鱗 | 居酒屋 | 富山市 |
| 親爺 | 居酒屋 | 富山市 |
| かめ英 | 居酒屋 | 富山市 |
| 食彩 活采 | 居酒屋 | 富山市 |
| 生粋手打蕎麦 市川 | 蕎麦 | 富山市 |
| 松濤庵 | 蕎麦 | 富山市 |
| 糸庄 | うどん | 富山市 |
| 鶴喜 | うどん | 富山市 |
| アオヤギ食堂 | カレー | 富山市 |
| 谷中草庵 | カレー | 富山市 |
| 麺家 一鶴 | ラーメン | 富山市 |
| 柳の下 末弘軒 | ラーメン | 富山市 |
| 割烹 あらき | 日本料理 | 滑川市 |
| 小杉 和み | 寿司 | 滑川市 |
| hamadaya LABO ★Green Star | 日本料理 | 魚津市 |
| そば処 おきな | 蕎麦 | 立山町 |
| そうめん金龍 大岩店 | そうめん | 上市町 |
| ピッツァ テット | ピッツァ | 黒部市 |
| 牡蠣ノ星 | 牡蠣料理 | 入善町 |
| 割烹 かわぐち | 日本料理 | 射水市 |
| 丸尚 | 日本料理 | 高岡市 |
| 和香奈寿し | 寿司 | 高岡市 |
| すし貫 | 寿司 | 高岡市 |
| 仏蘭西料理 平松 | フレンチ | 高岡市 |
| 旬菜亭 夢さき | 居酒屋 | 高岡市 |
| そば 蕎文 | 蕎麦 | 高岡市 |
| 鮨よし | 寿司 | 氷見市 |
| セイズファーム | イタリアン | 氷見市 |
| ひみ浜 | 海鮮料理 | 氷見市 |
| 鮎の里 | 鮎料理 | 砺波市 |
最後に
今回は「ミシュランガイド北陸 2021 特別版」について まとめてみました。
富山にはたくさん素敵なお店がありますが、まだ伺えていないお店も多いです。
次はどんな一皿との出会いが待っているのか。
そのワクワクを胸に、これからも “富山の食めぐり” を続けていければと思います。
次回も 富山にまつわる ”ちょっとキニナル” をお伝えします。















